桜が迎えてくれた美味しいお蕎麦♪
和食
小田原でのお昼は、この前箱根に行った時にお蕎麦が美味しかった、千世倭樓へ。
えっ?桜?満開の桜がだわ。
きれいですね~。河津桜はもう終わったと思うから、違う桜かな?
下の方には緑の葉っぱが出始めているけど、上の方は今が満開です。
あたし達が来るのを待っててくれたのかな?
千世倭樓・・・ちょうわろうは、秋田の民家を移設したもので、とても立派です。
それと、現役の丸型ポストがなんとなくステキです。
千世倭樓の中にある蔵でお蕎麦をいただきますよ~。
美蔵って、いい名前ですね。
それにしてもこんなに大きな蔵があったなんて、すごいな~。
あたし達は開店直後に入ったので、空いていましたが、お昼が近づくに連れて、ほぼ満席になっていました。
あたしがオーダーしたのは、今月のおそば、さくら切りと季節の天ぷら。
ほんのりピンクのさくら切りは、ほんのりいい香りがして、とっても美味しいです。
こちらのそばつゆはちょうどいい濃さなので、しっかりつけて食べると美味しいですね~。
天ぷらはかき揚げですが、桜海老のすっごくいい香りがしますね~。
サックサクで、桜海老の美味しさが・・・すごいです。
Mがオーダーしたのは海老天ぷら。こちらもすごくいい香りです。
Mはレギュラーのお蕎麦の方が好きみたいです。
海老の天ぷらもサクッと揚がってて、とっても美味しいそうです。あたしは食べてないから、分かんないけど、Mのうれしそうな顔を見ると、かなり美味しいんでしょうね。
デザートは前にいただいて美味しかった白玉ぜんざい。
冷たいぜんざいですが、小豆の甘さ、旨味とコク、全てが美味しいです。白玉の上には柚子の欠片がのっかっていて、すごく美味しいです。
とっても美味しかった~。どうもごちそう様。
外に出ると満開の桜。きれい。
まさかこんなきれいな桜に会えるとは思わなかったな~。
天気は大丈夫みたいですね。ちょっと寒いけど。
いい旅になるかな?
では、次は、熱海に行きましょ~。
ではで~たです。
店名:千世倭樓 そば 美蔵(チョウワロウ ソバ ミクラ)
住所:神奈川県小田原市風祭50
TEL:0465-24-3456
品名:海老天ぷら、今月のそば(さくら切りと季節の天ぷら)、白玉ぜんざい✕2
値段:4698円(税込)
評価:4.3
えっ?桜?満開の桜がだわ。
きれいですね~。河津桜はもう終わったと思うから、違う桜かな?
下の方には緑の葉っぱが出始めているけど、上の方は今が満開です。
あたし達が来るのを待っててくれたのかな?
千世倭樓・・・ちょうわろうは、秋田の民家を移設したもので、とても立派です。
それと、現役の丸型ポストがなんとなくステキです。
千世倭樓の中にある蔵でお蕎麦をいただきますよ~。
美蔵って、いい名前ですね。
それにしてもこんなに大きな蔵があったなんて、すごいな~。
あたし達は開店直後に入ったので、空いていましたが、お昼が近づくに連れて、ほぼ満席になっていました。
あたしがオーダーしたのは、今月のおそば、さくら切りと季節の天ぷら。
ほんのりピンクのさくら切りは、ほんのりいい香りがして、とっても美味しいです。
こちらのそばつゆはちょうどいい濃さなので、しっかりつけて食べると美味しいですね~。
天ぷらはかき揚げですが、桜海老のすっごくいい香りがしますね~。
サックサクで、桜海老の美味しさが・・・すごいです。
Mがオーダーしたのは海老天ぷら。こちらもすごくいい香りです。
Mはレギュラーのお蕎麦の方が好きみたいです。
海老の天ぷらもサクッと揚がってて、とっても美味しいそうです。あたしは食べてないから、分かんないけど、Mのうれしそうな顔を見ると、かなり美味しいんでしょうね。
デザートは前にいただいて美味しかった白玉ぜんざい。
冷たいぜんざいですが、小豆の甘さ、旨味とコク、全てが美味しいです。白玉の上には柚子の欠片がのっかっていて、すごく美味しいです。
とっても美味しかった~。どうもごちそう様。
外に出ると満開の桜。きれい。
まさかこんなきれいな桜に会えるとは思わなかったな~。
天気は大丈夫みたいですね。ちょっと寒いけど。
いい旅になるかな?
では、次は、熱海に行きましょ~。
ではで~たです。
店名:千世倭樓 そば 美蔵(チョウワロウ ソバ ミクラ)
住所:神奈川県小田原市風祭50
TEL:0465-24-3456
品名:海老天ぷら、今月のそば(さくら切りと季節の天ぷら)、白玉ぜんざい✕2
値段:4698円(税込)
評価:4.3